Ⅰ. ProfitMilling
ProgitMillingとは、従来のポケット加工にトロコイド加工を組み合わせた加工プログラムのことで、加工時間を短くし工具寿命を延ばすことができます。
<特長>
① 機械の大小に関わらず、加工時間を70%カットできる
② 工具磨耗を最小化し、工具寿命を5~10倍に延ばすことができる
③ 短時間で加工できるため、エネルギー消費量を低減できる
④ 従来複数の工程を組んでいたものをまとめ、CAM作業を短縮できる
⑤ 2~5軸のさまざまな加工で使用することができる
詳しくはこちらの資料をご覧ください。
Profit20Milling8E9197BF.pdf
* ProfitMillingでは、工具が切り込む深さを大きくとることができます。これを利用して、切削パスを深くとってから上方へ加工する、ボトムアップ条件設定が可能です。
これによって荒加工後に残る材料を減らすことができるため、工具寿命が延び、加工時間が短縮されます。
Ⅱ. ProfitTurning
ProfitTurningは、トロコイド切削パスに従来の線形パスを組み合わせて工具負荷を一定に保つ、難削材料の加工に最適な新しい旋盤荒加工方法です。
切削パスに含まれるシャープな移動に丸みをつけることによって、工具方向の急激な変化を排除し、一貫して高速な送り速度が可能になります。
これによって、サイクルタイムを大幅に短縮し、工具寿命を延ばすことができます。
Ⅲ.ストックオートメーション
フェースミル加工、輪郭加工、ポケット加工において、前の加工で削った材料を認識し、材料が残っている部分のみに加工パスをつける、ストックオートメーション機能が搭載されています。
これによりエアカットを減らし、効率の良い加工パスの作成ができます。